【2021年度入試対応】最新の大学推薦入試に関してはこちらをクリック!

はじめに
大学入学共通テストまで300日。いよいよ受験への戦いがスタートしました。そこで、受験生応援企画として2021年度受験カレンダーを作成
名付けて「Victory-Road」。
現時点で確定している日程を掲載。その他、入試関連の日程が発表される度に追加して掲載します。みなさんとともに成長するカレンダーです。定期的に訪問して日程の確認をしてください。
がんばれ!受験生!!
表記に関する注意
・一般=一般選抜(旧一般入試)
・推薦=学校推薦型選抜(旧公募制推薦、指定校推薦)、
3月
22日
☆大学入学共通テストまで300日
*すでに1年を切っていることを認識し、「3年ゼロ学期」
4月
☆私立大学・一般、推薦概要(方式・科目・配点等)順次発表
*一般:高配点のものから重点的に学習
*20年度入試では問題傾向の変化が激しかったので、
☆オープンキャンパス・スタート
中旬
28日
(1次試験:5/31、2次試験:6/28または7/5)
*英検は一般、推薦ともにメリット絶大
5月
☆国公立大学:一般、推薦概要(方式・科目・配点等)順次発表
*一般:高配点のものから重点的に学習
11日
☆大学入学共通テストまで250日
6月
初旬
30日
☆大学入学共通テストまで200日
7月
初旬
8月
19日
☆大学入学共通テストまで150日
9月
1日〜
☆国公立及び私立大学:総合型選抜出願スタート
10日
(1次試験:10/11、2次試験:11/8または11/15)
*この第2回が受験に活用できる最後のチャンス
*英検は一般、推薦ともにメリット絶大
中旬
10月
8日
☆大学入学共通テストまで100日
上旬
☆大学入学共通テスト出願締切
中旬
11月
1日〜
☆国公立及び私立大学:推薦入試出願スタート
初旬
27日
☆大学入学共通テストまで50日
12月
☆私立大学:給費生(スカラシップ=入学金や授業料免除等)方式
《昨年度》神奈川大学、武蔵野大学、東洋英和大学、
*給費生(スカラシップ)に選抜されなかったとしても、
1月
16日
☆大学入学共通テスト(1日目)
17日
☆大学入学共通テスト(2日目)
25日
☆国公立大学:一般選抜出願スタート
2月
3日
☆国公立大学:一般選抜出願締切
〜16日
☆国公立大学:前期日程第1段階合格者発表
〜23日
☆公立大学:中期日程第1段階合格者発表
25日〜
☆国公立大学:前期日程試験
3月
1日〜
☆公立大学:前期日程試験合格者発表
〜3日
☆国公立大学:後期日程第1段階合格者発表
6日〜
☆国立大学:前期日程試験合格者発表
8日〜
☆公立大学:中期日程試験
12日〜
☆国公立大学:後期日程試験
20日〜
☆公立大学:中期日程試験合格者発表
☆国公立大学:後期日程試験合格者発表
関連記事
コメント